
5days5hours on April " 毎日が日曜日 “ tous les jours c'est dimanche (HOUSE1891 -葉山一色)
雨の日も
風の日も
晴れた日も
ゆったり、のんびり
すぐそばにある幸せのかけらを愛でながら
ふわりと軽やかな心で過ごす
..
4月の5days5hoursのテーマは
“ 毎日が日曜日 “
tous les jours c'est dimanche
..
日々の暮らしに小さなきらめきをプラスする、3ブランドの商品をコラボしておくります。それぞれが暮らしの達人の作家さんたち。独特の世界観とキラリ光るセンスの作品は、記憶の小箱をあけてくれるような、その先の世界を知りたくなるような魅力に溢れています。
会期中は自然派ワインやVeganのランチ、スイーツが楽しめるカフェもオープンします。
桜の季節を迎える
春爛漫の葉山でお待ちしています✨
.............
2023年4月1日(土)〜5日(水) 12:00-17:00
@HOUSE1891(葉山一色)
…………………….
<参加作家>
■TURKLE TURTLE 【服】
@turkle_turtle_atelier , @turkle_turtle.accesoire
-布地を触りながら想像をふくらませるところはお料理に似ています。仕入れた新鮮な季節の素材に出来上がりをイメージして付け合わせのボタン、香り付けに別布、スパイスにビーズ…独特の薫りでちょっとクセがありお手軽なものではありませんが、お口にあいますかどうか、ちょっとお試し下さい。おいしい!と思っていただければ嬉しいです。毎シーズン、絵本に着想を得てコレクションを作っています- 米田葉子
*在廊日:4/1,2
■Lala Senolrita【傘】
www.lalasenorita.com
@lalasenolita_oficial
-旅をテーマにしたパラソルとバッグ-
今シーズンはインド、ウダイプールの湖に建つ14世紀のマハラジャの夏の城Lake Palaceをイメージして作りました。インドのウッドブロックプリント、インドネシアのバティックプリントなどを使った晴雨兼用パラソルやバッグなどのコレクションが並びます。DM写真のパラソルは渡り鳥ボナパルトカモメとマドラスチェックのパラソルです。精算は全て日本でひとつひとつ丁寧につくっています- 角 香織
*在廊日:4/1,2,4,5
■muimaur 【アクセサリー】
@muimaur_
…………………….
🔳rinnon_flowers【移動花屋】4/1or2
…………………….
[ Cafe 1891 ]
■Lunch : 4/1,3,4,5長岡式酵素玄米のわかなめしランチ。予約 @house1891_kramaknyong
三浦の無農薬野菜はLIFE EVO@lifeevo2472 Vegan
4/2 SANTÉ ! のサイショクランチ 要予約 @sante_aya
■Sweets:HUG TREE @noriw_o 、@Williams Gelato
■Drink : カンボジア珈琲、ROCO茶の薬膳茶@roco15.1203、寺田の日本酒、各種ビール、ローズドリンク
■Natural Wine : pour vous (葉山) @hana.maiko
.............
[ 1891 Closet ]
■楚白 津島有紀 のエプロン @sohaku_yuki
■emi kubotaの帽子 @emi_kubota_hat
.............
[ Session ] *予約優先 詳細お問合せください。
■4/1 Rieko Mori -耳つぼ @nepayoga
■4/2 Niji tomomi メディ @niji_tomomi
■4/3 Shizuka Tsuchiya -チネイザン @shizuka_taooflife
■4/4 Noriko Hasegawa -フットリフレクソロジー @noriko_hasegawa15
Yuko Takenaka -星詠み @yukotakenka
■4/5 Miwako Tao -ラヴィングタッチ @miwakotao
………………
◎HOUSE1891のセレクト品は通常通りお取り扱いしています。
◎体調のすぐれない方、発熱している方は、ご来店をお控えください。
◎駐車スペースは1台分ご用意があります。近隣にはコインパーキングもありますのでご利用ください。
会場:HOUSE1891
240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色1891
www.krama100.com
@house1891_kramaknyong