-
by 森田わかな
いつもクロマニヨンのクロマーをご愛用いただき、ありがとうございます。
昨今の円安、カンボジアでの原材料の仕入れ状況の変化、材料費・人件費・物流コストの高騰を受け、クロマーの価格を見直しする運びとなりました。今後もカンボジアの女性たちと協働して、価格に勝る品質の良い手織りクロマーをお届けでき...
-
by 森田わかな
今年の締めくくりの5days5hoursは、HOUSE1891が絵本で溢れる図書室に。何ヶ月も前から今年の最後にと企画して楽しみにしていた、絵本をとことん味わう5日間です。絵本の蔵書は”アカツキノイエ”より。古典的な名作から、現代作家の絵本、切り絵や立体のアート絵本など、アカツキノイエ・野口暁...
-
by 森田わかな
今年は奈良との嬉しいご縁をいただき、幾度か旅する機会に恵まれました。奈良へ移り住み、古事記(ふることふみ)の朗誦を伝え続ける大小田さくら子さんがこの秋刊行した「ゆずりは古事記」と共に、奥深く魅力尽きない奈良とのご縁を、葉山でご紹介したいと思います。
古から今、そして未来へ。つながり続ける奈良...
-
by 森田わかな
世界 いつかは還っていくことその全ての 美しさに その真理につながりたいと思う気持ち 耳をすませ 触れ 確かめ 感じたいと思う気持ちまたそれを 誰かと喜びあいたいと思う気持ちその架け橋となる わたしにとっての写真
5days5hours 10月【 AWARENESS 】井立ハルカ写真展202...
-
by 森田わかな
2023年9月22日(金)~10月1日(日) 11:30-17:00
*26日(火)はお休み
いにしえの都”奈良”にある、暮らしのまわりのものを扱うお店、ならまちミレーさん。嬉しいご縁が繋がって、9月にクロマーの展示会を開催いただくことになりました。オーナー三宅みゆ...
-
by 森田わかな
長い夏休みを経て、久々のオープンとなる9月の5days5hoursは、葉山一色の花と植物・アンティークのお店、buisさんの展示会を開催します。オープン2年目を迎え、少しづつ変化しているというbuisさん。フランスのどこかの街の路地裏に迷い込んだかのような雰囲気ある佇まいのお店は、いつ行っても...
-
by 森田わかな
HOUSE1891は8月いっぱいお休みをいただき
次のオープンは9月1ー5日となります。
9月にまた元気にお会いできるのを楽しみにしています。
素敵な夏をお過ごしください✨
森田わかな
-
by 森田わかな
7月の5days5hoursは、古河市にある 北欧雑貨とアンティーク、日本のハンドクラフトのセレクトショップ、plum(プラム)さんがHOUSE1891にやってきます。今年の春に北欧からパリまで旅をしたオーナー山口千史さんが、厳選して買い付けていらした涼やかなガラスもの、陶器に布もの、カゴな...
-
by 森田わかな
2023年6月17日(土)~24日(土)
11:30-17:30 6/19(月)はお休み
6/17,18 クロマニヨン 森田わかな在廊
古河市にある、北欧雑貨とアンティーク、生活雑貨のセレクトショップplumさんで、2度目となるクロマー展です。素敵なplu...
-
by 森田わかな
6月の5days5hoursは、aoao dress(服), asatte(アクセサリー),emi kubota(帽子)の3人展を開催します。
葉山、三浦、神奈川を拠点に、それぞれ素敵な自宅工房で作品づくりをされているみなさん。丁寧な手仕事に個性がキラリと光る作品は、作家さんご本人そのものの...
-
by 森田わかな
おでかけがとても気持ちの良い季節になりました。着るものが軽くなると、身に付けるものやバッグでアクセントにするのがより楽しくなります。そんなプラスワンのお洒落を楽しんで頂けるアイテムをお届けします。 -布う
2023年5月11日(木)~5月22日(月)
12:00-18:00 水休...
-
by 森田わかな
出雲の向こう、隠岐島と奥出雲で出逢えた神様と神様に愛される人たちあるがままの自然と共に、日々の仕事をしんしんと全うする人たちが真心込めて作った、正直なもの、こと、運んできました。隠岐島、奥出雲の風を感じ、ご縁を紡ぐ機会となりましたら。
期間中は隠岐島・奥出雲の食材をさまざまに使った、特製...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします