-
by 森田わかな
2023年6月17日(土)~24日(土)
11:30-17:30 6/19(月)はお休み
古河市にある、北欧雑貨とアンティーク、生活雑貨のセレクトショップplumさんで、2度目となるクロマー展です。素敵なplumさんの店内で、クロマーをご紹介します。
■6/1...
-
by 森田わかな
6月の5days5hoursは、aoao dress(服), asatte(アクセサリー),emi kubota(帽子)の3人展を開催します。
葉山、三浦、神奈川を拠点に、それぞれ素敵な自宅工房で作品づくりをされているみなさん。丁寧な手仕事に個性がキラリと光る作品は、作家さんご本人そのものの...
-
by 森田わかな
おでかけがとても気持ちの良い季節になりました。着るものが軽くなると、身に付けるものやバッグでアクセントにするのがより楽しくなります。そんなプラスワンのお洒落を楽しんで頂けるアイテムをお届けします。 -布う
2023年5月11日(木)~5月22日(月)
12:00-18:00 水休...
-
by 森田わかな
出雲の向こう、隠岐島と奥出雲で出逢えた神様と神様に愛される人たちあるがままの自然と共に、日々の仕事をしんしんと全うする人たちが真心込めて作った、正直なもの、こと、運んできました。隠岐島、奥出雲の風を感じ、ご縁を紡ぐ機会となりましたら。
期間中は隠岐島・奥出雲の食材をさまざまに使った、特製...
-
by 森田わかな
奥出雲では初のクロマー展です。昨秋の出雲・奥出雲旅でのご縁がつながり、美しい棚田を臨む蔵宿うずまきさんで開催の運びとなりました。クロマーは織り上がったばかりの新作も到着し、サイズ色柄とも充実したラインナップが並びます。
ぜひこの機会に、手に取って巻いてクロマーを体験してみてくださ...
-
by 森田わかな
雨の日も
風の日も
晴れた日も
ゆったり、のんびり
すぐそばにある幸せのかけらを愛でながら
ふわりと軽やかな心で過ごす
..
4月の5days5hoursのテーマは
“ 毎日が日曜日 “
tous les jours c'est dimanche
..
日々の暮らしに...
-
by 森田わかな
✨5days5hours3月
「もうそろそろ、外国にも長い旅にも行けるかなぁ」
そんな気持ちがむくむくと湧き上がり、この2月は雪の北海道、友の住む羊蹄山の麓へsnowsurfingな旅をしてきました。
この3年出ていない海外にも、今年は行けそうな予感がしています。
3月のテーマは【 旅 ...
-
by 森田わかな
2023年最初の5days5hoursは、南葉山在住のアーティスト、さっちゃんこと矢谷左知子さんの作品展です。
葉山のつながりの中でも旧くからの敬愛する友人であるさっちゃんと、「何かやりたいね冬のうちに」と話をしていたのは昨年のこと。着地点をあえてはっきりさせず、新しい試みと過程を楽しみなが...
-
by 森田わかな
2022年ラストのクロマー展は長野県松本市のカンボジアカフェ”こーさんのうち”で開催です。
カンボジア人のご主人こーさんと奥さんの曜子さん。3人のかわいいお子さんたちのナイスなファミリーが営む"こーさんのうち"は、良質な素材にこだわった本格的でとびきり美味しいカンボジア料理と、グルテ...
-
by 森田わかな
~ペルー・ボリビアから身体を温める衣と雑貨~
2022年12月1日(木)〜5日(月) 12:00-17:00
12月はPUENTEの身体をあたためる道具としてのアルパカニット製品が届きます。南米ペルーとボリビアのつくり手と長年にわたり仕事するプエンテの落合裕梨さんがオーガナイズする、“身体...
-
by 森田わかな
クロマー(krama)はカンボジアの暮らしで伝統的に使われる、長方形のコットンの万能布です。ストールとして巻くのはもちろん、包む、敷く、拭くなど、1日のうちで何度も用途を変えながら、家でも外でも活躍します。手織りのクロマーは肌に心地よく、丈夫で軽やか。使う人を選ばず、私たちの暮らしやファッショ...
-
by 森田わかな
11月の5days5hoursでは、舞踊家・アーティストとして活動する野口暁さん主宰の”アカツキノイエ”初出版となる『新装版 やまとかたり あめつちのはじめ』(大小田さくら子著・11/1発売)とともに、時を超えて今なお色褪せることなく新鮮な感動をくれる、貴重な蔵書の数々を展示します。HOUS...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします